こんにちは☺️ちょっぴり得する雑学を書いている、りゅうです!
今回は心理学的に見て、うまくいく夫婦やカップルの特徴のお話しをしようと思います!
自分のことを100%わかってくれる人はいない。大切なのは話し合えること
付き合うべき異性は、自分のことをわかってくれる、察してくれる人ではなく
ある程度何でも言えるそんな関係を築ける人を選びましょう!

よく「察してよ」、「わかってよ」とパートナーに言ってしまう人がいますが、これは1番よくなくて、人間同士はどこまで行っても結局のところ異文化交流なのです。
生まれや環境、人生観、何もかもが違う人どうしが全てを分かり合うのは不可能ですよね。

だからこそ大切なのは常に話し合えるかどうか、問題を共有して一緒に解決していけるかどうかなのです!
目の前の問題にコツコツ取り組める(誠実性)の高い人を選ぶ、又は、誠実性を高めあっていける人を選ぶのが大事です😆👍
- まとめとして、人は完璧に分かり合うことはできない、「察してよ」はよくない。
- 話し合いができる関係を作るために誠実性の高い人を選ぶといい。
いつも読んでくださり本当にありがとうございます!
今後も日常で役立つ雑学を書いていこうと思います!どうぞよろしくおねがいします!
コメントを残す